2001年06月12日(火)


A replacement for obsolete "options TCP_RESTRICT_RST" II

PC : /boot/loader.conf.local に入れてみましたが、有効になりませんでした。

どっちみち、/etc/rc.sysctl は、/etc/rc.network より前に読まれていました ので、/etc/rc.sysctl に入れておきました。

Athlon XIX

PC : PC Case の上から中を覗くと、顔に風が当たります。PC Case 内の通気は悪くない ようです。すると、前面 FAN から空気が取り込まれていないか、背面 FAN の排気が 追いついていないかです。

とりあえず、前面 FAN を覆う前面カバーに通気孔が無いのが悪いということにして、 穴を開けることにしました。きりはあるので、ぴろぞーさんに教えてもらった、穴を 拡大するリーマーとかいうのを買いにいきます。

買ってきました。キャップが付属してないんですね。横から触れても手を切りそう なんですが、どうやって保管すればいいんですか。

シャシーリーマー 3〜12mm  780
ドアストッパー                  350

ドアストッパーは、ゴム製です。ついでです。気にしないでください。

まず、きりで穴を開けます。うぉっ。反対側が盛り上がるうえに、削りかすが 大きく、しかも、しっかりとくっついたままです。材質のせいなんでしょうか。 失敗したかも、と思っていたのですが、リーマーを使ってびっくりしました。 きれいに削れます。削りかすもしっかり取れますし、表面も平面になりました。 昨日、存在を初めて知った道具ですが、とても便利です。今度、いつ使うか わかりませんが。

それぞれの中心がずれた計21個の穴を開け、本体に取り付けました。開けた穴の前に 手をかざしてみますが、特に空気がこの穴から勢いよく取り込まれているような 感触はありません。やっぱり、開けない方が....。

蔵前橋警察署前 VII

CBR250RR : 近所のバイク屋さんに行きました。忘れていたメーターの留め具が外れている部分を はめてもらって、右ハンドルを目一杯広げてもらいました。

ハンドルは広がっているのがはっきりとわかって、とても怖いです。そのうち慣れるん でしょうけど。

で、円柱を持ってくの忘れてました。

エアーダクト

CBR250RR K100RS : 暑くなってきたので、買いました。リーマーを買って、ついでに行ってきました。 帰りに違う道を通ってみたら、やっぱり遠回りでした。

早速、取り付けました。向かって左に傾いてしまったような。うぅ。

ARAI        Vフローダクト          410
ARAI        Formula ダクト          720

どうぞ

CBR250RR : 帰り道が遠回りになってしまったんですけど、いつも通っている道の対岸の道なので 別に気にしてませんでした。狭いのと小学校がある所なので、原付よりとろく走って ましたけど。

んで、右が橋な交差点で一時停止しました。直進できるはずなのですが、あっちからの 車両用に停止線が道いっぱいに描かれています。

あれ? 直進できなかったっけ?

と一時停止のまま迷ってきょろきょろしてたら、左側の木の下に CD50 に乗った白い ヘルメットをかぶった職務熱心な方が、こっちをじっと見ていました。思わず笑って しまいましたが、その方はなにしろ職務熱心なので、じっとこっちを見てるだけでした。

Intel Chip for NIC

PC : Network Adaptor & Driver Identification Guide Intel Chip な LAN Card を買ったときの参考に。でも、いつになったら買えるの でしょうか。



generated by makediary-2.11