朝ルーチン

外が明るく感じないけど7:00とか。起き上がったのは7:30くらいだったのかな。
風呂に湯をはりながら、大根の下茹で、出汁も贅沢にして染み染み大根煮を仕込 んだ。シイタケもあるし。
あと、手つかずだった長芋もいい加減食わねば。半分、すりおろす。

036温泉合志の湯

今日も朝風呂からの残り湯洗濯。オサレ着との2回戦を想定してたけど、ちょっ と無理目ながら1杯で済ませた。前回からパイプハンガーの高さを変えているの で部屋干しも快適だ。

PC外部FAN

一昨日届いて、仮運用していたけど、まずまず拡張画面でもFF14運用ができるか もしれなそうな感じもある(全く確証はない)ので、いや、そうじゃなくても、 設置を改善することにした。
吸気が下にあるので少しでも隙間を空けるためにベニヤ板で嵩上げしていたが、 そのベニヤ板に加工を施して、PHANTOMの位置決めをしつつ、FANはベニヤ板側に 固定してDOCKのような使い方ができるようにしてみた。PCを置けば自然と最適位 置に収まるのだ。すばらしい。
電源の改善で筐体開けて、直接5Vタンデムにしようかと思ったけど、基盤が緻密 過ぎてうまく取り出せそうもない。どうせ1個はUSBを使うんだから、素直に最適 分岐ケーブルを作る方がよさそうだ。今日はやんないけどな。

その後ようやく朝飯へ。長芋擦ったのがあるが、とろろご飯にするか・・・色々 悩んだ末、山掛けそば。大根煮込んでいる出汁をちょっと拝借してとろろは延ば す。ちょっとメイン系トッピング欲しいよな。ブリの切身の焼いたのを解凍して 乗せた。まあまあかな。結局スコーンも喰う。

ベース練

ちょっとだけ。爪も切ったし。

精霊幻想記

割とインパクトの無いタイトルだったので気付かなかったけど、これ結構面白かっ た。
転生したが不遇で、というより、不遇な少年に前世の魂だけ追加で憑依したよう な感じ。なんだかんだチート能力で無双しつつも僻みと差別に苛まれるが、出自 は遠国の王族だったとか、なんだかんだでチョロインハーレムを築くとか。いや、 不可抗力とはいえ背負う大切な人が多過ぎる。
前世で行き別れたミーちゃんは別の形で召喚されてきてS1のラストで運命の再会。 リオは別の姿で年齢も違う?いや違わないのか。20歳で死んで5歳になって10年 余と、16歳で先に召喚されたが来たのは後という感じで。異世界なんで時間軸も こんなんでいいけどな。その前に、政略結婚させられそうになっていた現世での 恩人セリアを略奪的に救出とか。
S2突入。前半は順風マンボでちょっとカッタルイ。最後には親の仇ルシウスを一 応やっつけるがすんでで逃げられる感じ。S1から一貫して黒幕レイスcv遊佐浩二 がわかりやすく見え隠れしているのは好感。
声優陣も安定的に豪華だが、これは主人公リオcv松岡禎丞と上記の遊佐浩二がハ マリで大ヒットだな。

買い物

一度は出かけよう。大MVにチャリで行った。まぼろし味噌をようやく補充。
その他、結局大根煮は具を足しておでんになっていく感じ。大豆モヤシが無い残 念。
牛肉塊買った。塊のままシチューにしてやる。が、今日は塩コショウを摺り込ん で下味処理まで。

スパゲティと

Youmeタウンで買ってた冷凍の白身魚ソテーのセット。スパは味変無しの素のペ ペロンで。悪くないな。白身魚、ただのパンガシウスだった。ちょっと残念。ま あ美味しかったけどね。

負けヒロインが多すぎる!

やべえ、これは想像以上に面白いぞ。
主人公は全部第三者なんだが妙に絡まれる。
独特の癖のある八奈見杏菜cv遠野ひかるがかなり良い味出してくる。
edのLOVE2000feat八奈見杏菜cv遠野ひかるがまたよい。本編含めて写真ベースの 背景にキャラを乗せてくる感じとか、opの凝った映像もいいし、レベル高い!
ロケ地は豊橋らしい。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org