朝ルーチン

6:00頃から目が覚めていて、携帯眺めてたり。起き上がったのは8:00前くらいか。
お湯で洗濯2杯。パイプハンガーの上着やズボンをクローゼットに押し込めて空 け、それも使って干す。
夜に向け牛煮込みにしようと牛塊を解凍にかかる。トマ缶残の冷凍瓶も。
しかしどうせ煮込むならデミ系シチューにしようと、それ以上の仕込みは中断。
朝飯は、かき揚げあるのでうどん?と思ったがちょっと気分じゃない。昨日卵買っ たので、卵かけご飯。辛子高菜と海苔で。

ベース練

手足爪切って、ちょっとだけ弾いた。

Youmeタウン

コーヒー淹れようとしたがキャニスター分じゃ足りない。アラもう在庫切れか。 さすがに買いに行くか。車は嫌だし徒歩かちょっと迷ったけどやはりチャ リが効率的。ただパンパンに膨れたleCoq姿で店入りたくないなと思って Angelicoを着るが、下に分厚いセーター着たので結局パンパンで動きづらい。
KALDIで4袋ゲット。あと、youmeタウンならまだとむらのたれが買えることは確 認した。偽物があるので買わなかったが。
コスモスでいろいろ補充して戻る。

結局コーヒーはあとキャニスター1杯分残っていたのだけど、買うタイミングと しては正解だった。冷凍庫にぶち込む。

宇崎ちゃん

少し見進めるが、あんまり先が気になる展開をしないのでやや飽き。そのうちう たた寝。

母さんの状態

夕方前になって、ようやく親爺と話ができた。親爺も孤独で誰にも相談できず途 方に暮れている感。何しろ直接話をしておきたい。まあまあ状況は聞けたが、や はり親爺も焼が回ってる。イマイチ要領を得ない。若干説教じみた話もしてしまっ たな。

これまでの経緯を一旦ここにまとめておこう。

1/14、聖マリア耳鼻科で耳掃除。耳が遠くなって会話困難だったようだが、耳垢 が溜まっていたとのこと。ここまでは良かったのかな?

1/21?(低温やけど的な何かで?)様子がおかしく、ひまわりに相談したら救急 車呼べとのことで救急搬送される。手配はひまわりがしたのか、ひまわりサイド から?主治医は鶴川記念病院、以前は聖マリと伝えたよう?だが、結局搬送され たのは麻生総合病院。その場では何もわからず、夜まで待たされた挙句手ぶらで 帰宅。

1/22?手続きのため親爺病院に行く。足は、新ゆりからシャトルバスが出ている とのこと。供託金10万だかが必要と言われるも、手持ちで足りず翌日出直したと か。
1/xx?病院から連絡。担当は内科の小池ドクター。(今病院サイト見ても該当す る常勤医が出て来ない)。
一通りの説明は受けた模様だが、先方が伝えたいこととこちらが知りたいことが 噛み合わず、親爺オカンムリ。曰く、
・尿路感染による多臓器不全状態。主に腎臓、あと肝臓?まあ詳細は医者でもわ からんのだろう。いずれ腎臓がダメージを受けているため、毒が体を巡って他の 臓器にも障害が出ている状態のようだ。
・意識の有無など不明。(憶測:腎臓がやられているとなると、意識はあっても 混濁状態か、まともに受け答えできるとは思えない。元気でもそんなにマトモじゃ ないし。)
・処置など:不明。(憶測:点滴による抗生剤や栄養剤の投与程度しか成す術無 しか)
・病床:部屋番号などは不明。4人部屋で、他の人はコロナ陽性者とのこと。母 さんは入院段階では陰性。
コロナ禍で面会もできないので、何しろ情報が無い。
・医師?からは、今後の経管栄養にするか?その覚悟は?などの話ばかりだとい う。(憶測:感染症が落ち着いたところで、まともに食事できる状態には戻らな い可能性が高いということか。管を入れると、もう外せないと。首を切開するの か経口なのかとか不明。いずれ新婆さんの最期に近い状態。新婆さんはそれによ る誤嚥で窒息死だった。病院側の過失は問わなかったけど。普通に喰えない以上、 経管栄養が善後策で、それを拒否すれば点滴になるのか。覚悟もへったくれも、 ほぼ一択なんだろう。それ以上の回復の見込みがないとしても、意識の状態、ど の程度コミュニケーションが取れる状態なのかが判断材料になり得る。意識不明 状態であれば単なる延命はほどほどにしたい。)

かき揚げうどん

そんなわけで、シチューは仕込んだが明日まで寝かせることとし、今晩は残ってたかき揚げでうどんにするのだ。 ワカメと舞茸が入った。ネギも。

宇崎ちゃん

S2ラスト13話まで見切った。
うーん結局真一は花が好きだという自覚はまだないのか?ちゃんとするってどう いうことだ?とかさすがにぬる過ぎるだろ。まあなんやかやうまくいきそうだか らそんなにハラハラもしない、登場している周辺キャラと同じ目線でニヤニヤ見 守るだけなのだ。月さんが一番天然かも。「あらあら」キャラcv早見沙織。


ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org