g20#28 鶴子 2日目


うだうだTime

朝、何故か洗車する人々。


出発前にふらりとダムまで出かけました。と言っても宿から1分です。どくたも来ました。

photo by Suna


ぴゅっとノーヘルで行っちゃいましたが気持ちよかったあ。
トップガンでトムクルーズが教官の家へNinjaをぶっ飛ばしていくシーンがありますが、なぜかそれを思い出しました。状況的には全然似てないのに。
ヘルメット被らないと、被っていては聞こえない音が結構聞こえるんですねえ。こんなにガサガサ、ジャリジャリ言ってるのか。



おーい、どくたー



古川へ

密かに今日の目的地をどうするかでもめました。いや、目的地は決まっているんですよ。宿から5分の蕎麦屋。
で、そこに昼頃辿り着くようにどう走るか。ということです。
nuka氏も昼には合流するということで、適当なところで合流を目指します。

結局R347で鍋越峠を越え、古川の手前で合流という予定になったようです。拘り無いのでいつも合流後のルートは人任せです。

10台超のマスツーリングとしてはかなり速いペースだったんじゃないでしょうかね。全員がばらけずにちゃんと纏まって走るにしては、かなり良いペースでした。
先頭を行くは宿で留守番となったHiyokkoのSL230を駆るyuujiさん。後で聞けば、

「一番遅いバイクだったので、必死で走った」

とな。成る程。
でもこのペース、熟練者じゃないと付いていけませんて。



妙に整った隊列
photo by Suna


道端でnuka氏を待ちます。ここには自販機とココモショップ?とかいうのがあるけど、日陰が無くて暑いです。
合流の目印は、そういえば昔からkのどじぇべるだったなああ。



長い傘とサンダル?why?
隣には透明人間がdjebelにしがみついている?
photo by Suna



さらにうだうだ。


栃木のお父さんは言いました。

「genteiの人はチェーンが奇麗」

あーなるほど。言われてみればみんな奇麗ですねえ。
日記にメンテ記録してる人も多いし、洗い方なんかもmlで情報交換されますし。意識は総じて高いですよね。
割とくたびれたバイクでも(失礼!)チェーン回りはさっぱりしてる、みたいな。

やがてnuka氏も到着し、残念ながら怪さんはここでお別れ。
元来たR347で再び鶴子を目指します。道中、どくたが先行してみんなの走行写真を撮ってくれてました。



自分が走っている写真は貴重です。
photo by Suna



鶴子そば

うまいっす。腹一杯食べたくて特盛を頼みました。精一杯の量でした。これ以上喰ったらちょっと不快というくらい。
椀子蕎麦なら90杯分位でしょうか。いくらなんでもそんなには無いか。75杯でどうだ。



photo by Suna



御所の水

もっと走りたい+アイス食いたい派と爽快なところでまったり派の二手に分かれました。わしは、まったりの方。昼飯後はどうも眠くてね。
鶴子そばと宿の間に、

水源→

みたいな表示があったのでそこを目指します。入口に1.2 km位と書いてあったのに、途端にダートになってしまいました。
そこで先頭のyuujiさんはヘビを踏みました。

水源は公園風になっていて、お祭りの準備がされていました。
地元らしい人々がひっきりなしに水を汲みに来ています。



やわらかくて美味い水でした。冷たくてきもちー。
photo by Yuuji



夕涼み

夕刻、先に宿に戻って風呂入って、ビールなどを頂戴していましたが、うっちも稲さんも寝てしまって暇になったので散歩にでました。 またダムの方まで行ってみようかなと。
そしたら舞羽さんがいました。新婚の人妻と二人きりってのもアレだなと思いつつもまあ、そこはそれ。何もありませんからご心配なく。

やがて、アイス隊が帰ってくるのが見えたので、ダムから手を振ってみると、ちゃんとダムまで来てくれました。
ついでに、宿まで乗っけていってもらいます。



よい子は真似を・・・・・
photo by Suna



夜の部

アイス隊はみんなの分アイスを買ってきてくれていました。ラフランスアイス、うまかったす。



これはドライアイス。



GTS雑感

オイル交換の時に、15W-50のpro4は硬いか?と書きましたが、今回走ってみると交換前と明らかに違う滑らかな感じが蘇りました。何でじゃ?

前回交換直後はそんなに良いフィーリングではなかったのに。
宮崎とはいえ、冬だったからかな?
そして、その後Militec-1を入れたらその直後は猛烈に良くなって電気モーターのように良く回ったのですが走行100km足らずで元通りというか、むしろゴリゴリした感触になってしまいました。
Militec-1と合わせるのがいけなかったのかもしれません。そういえばYSP新宿西でsilkoleneを薦められた時、「添加剤なんか勿体ない!」と言われたのを思い出しました。silkolene入れていて後で開けた時汚かったエンジン無いって。
まあ、手持ちのsilkoleneも残り1L無いので、次回は違うやつになるかも知れません。とりあえず15Wでも大丈夫ってことで。


アクセルワイヤもビッと張ったら、やっぱり開けやすくて、コーナーの立ち上がりとかが気持ちよくてたまりません。
あーやっぱり整備は手を抜いちゃいけませんなあ。


最後にサス。
昨日は少し硬かったので、また若干柔らかくしてみました。
Rダンピング:-2→-4 Fダンピング:-2→-4 Fリバウンド:-5まま。
今日はこれがアタリでした。

ピッチングはそれなりにありますが必要以上にフラフラもしないし、乗り心地も良いようです。
当分このセッティングで行くことにします。って、次に乗るのは北海道タンデムかもしれないなあ。変えるようだろうなあ。



ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org